お葬式が終わった後の法要について早めの準備が必要。

当社はお葬式が終了した後に、ご自宅へ伺い後飾りの準備をさせてもらいますが、その時に良く出る話が、七七忌(四十九日)ですので少し詳しく説明したいと思います。

七七忌(四十九日)は「忌明け法要」と言われており一周忌までの法要で最も重要な法要になります。
この日を境に忌明けとなりますのでしっかり準備しましょう。

準備は、僧侶の手配はかかせませんので、菩提寺に連絡を入れて日程の調整をいたします。菩提寺がなくお葬儀の時に僧侶のお手配を当社でさせてもらった時には法要に関してもお手配できますのでお尋ねください。
僧侶との日程が決まりましたらお食事の手配も忘れずに。

法要の場所(自宅かお寺か)でお食事をする場所が違ってくると思いますので、特にお寺に出向く場合はお寺で食事する場所があるかどうか事前に確認している方が、食事の予約を取る時にスムーズに話が出来ます。

ここまで決まりましたら次は、参列予定者への案内です。「案内状」(出欠確認)を作成し郵送します。
参列頂いた方には「香典返し」が必要になりますので事前に香典返しの品物を選んでおき法要後1週間以内に届くように手配します。こちらの香典返しの品も当社でもご準備できますのでご相談ください。

お葬式の時にお渡ししております白木の位牌から本位牌へ魂の移し替えを行いますので、本位牌の準備が必要です。但し宗派によって本位牌は必要ありませんよと言う場合がありますので、僧侶に確認しておくと良いでしょう。
本位牌は、注文してから手元に届くまでに10日~2週間くらいかかりますので早めの手配をしてください。

ここまで、七七忌(四十九日)法要では、準備する事が多く時間のかかるものもありますので、早めに準備に取り掛かるのが慌てなくて(失敗しないで)済みます。

そして法要当日は、①遺骨 ②遺影 ③本位牌 ④白木位牌(宗派によります)を準備しておきましょう。
本堂に飾る花 1対  お墓に飾る花 1対 御布施とそれに添える志(菓子折りなど)も必要です。

早め早めの準備をしましょう。ご相談はお気軽に!!

川西・池田市民葬祭 尼崎市民葬祭
対応エリア:川西市・池田市・尼崎市・猪名川町・豊能町・能勢町・その他近隣エリア
電話:0120-594-931 フリーダイヤル・ゴクヨウ・キューサイ 
24時間365日対応しております。お気軽にお電話下さい。 担当:梅井まで