仏壇は家にはないんですが・・・

四十九日までにお仏壇をご準備くださいと言うお話はよく伺いますが、そもそも仏壇とは?というところから説明します。
お仏壇は仏教の信仰の根本となるご本尊を安置するものです。

仏教では亡くなった人は成仏すると言う考え方から「位牌」を仏壇に供えます。
仏壇を購入するタイミングといて多いのが(自宅に仏壇が無い場合です)四十九日法要のタイミングで購入される方が多いですね。
昨今では、住宅環境により仏壇を設置するスペースが無いと言う理由により仏壇を処分されている方も結構多いです。
高齢者施設に入居される方の中には、仏壇の持ちこみは禁止されている場合もあるようです。

仏壇と言いましても、大きく立派な物から小さくてカジュアル的な物まで様々な種類がありますので一度店頭へ出向いてみては如何でしょうか?

私も昔、仏壇店にお仏壇を見に行った経験があります。最初は2万~3万円くらいの小さなどこにでも置けそうなミニ仏壇から順に最後は5,000万円するようなお仏壇を拝見させて頂きました。
最初は50万円くらいの仏壇を見たら「うわっ高いな」となったのですが、順に100万円→300万円→500万円→800万円→
1000万円と立派なお仏壇を見せられると100万円前後のお仏壇が不思議と安く感じる様な気がした感覚を覚えています。

何れにしても、四十九日法要をされる場合は、具足のセットなどを置く場所がいるいますのでお仏壇が無い場合は、小さ目の机に白い布を掛けて代用する事もできますのでご安心下さい。

仏壇(仮の机など)に供える「お位牌」は葬儀の時に使用した白木の仮位牌ではなく塗りの本位牌をご準備ください。但し宗派によって違いますので、お寺様に事前にご確認ください。

ご相談はお気軽に
川西・池田市民葬祭 尼崎市民葬祭
対応エリア:川西市・池田市・尼崎市・猪名川町・豊能町・能勢町・その他近隣エリア
電話:0120-594-931 フリーダイヤル・ゴクヨウ・キューサイ
24時間365日対応しています。 お気軽にお電話下さい。 担当:梅井まで