急なお葬式でも慌てないで対応するには!

年末にお葬式のご依頼を受けたのですが、ご主人様は奥様の退院に向けて痰吸引の練習をされていよいよ退院という日に奥様の体調が急変してお亡くなりになられました。
ご主人様は当然、ご自宅に奥様と一緒に帰宅して生活する準備をされていましたのでかなりがっかりされており、また急にお葬式になった為にかなり混乱されておりました。

人の寿命というのは本当にわからないものです。
もしもの特に備えてお葬式の流れを知っていただいていると精神的にも余裕が出ると思いますので、ぜひ流れだけでも頭の隅にでも入れておいていただければと思います。

1.危篤
 ご家族や親族などの近い方に連絡を取る
 葬儀社に見積もりなどを取り、もしもの時に備えておく

2.臨終
 「末期の水」を取る。 病院で用意してくれる事がほとんどです。
 死後の処理(エンジェルケア)をしてもらいます。→葬儀会社へ連絡を取る
 親族などに連絡
 死亡診断書を医師からもらう
 遺体の搬送先を決める(安置場所)

3.葬儀会社と打ち合わせ
 お葬式のプランについて打ち合わせ
 菩提寺があれば連絡
 親族、知人、関係者へ連絡
 役所へ「死亡届」し仮想許可証を取得

4.通夜
 通夜を執り行う
 通夜振る舞いを行います。

5.葬儀・告別式
 葬儀・告別式・初七日
 喪主挨拶
 出棺

6.火葬
 火葬
 骨上げ
 埋葬許可証の取得

 

7.法要
  繰り上げ初七日(式中初七日もあります)
 精進落とし

上記が主なお葬式の流れです。 

ご相談はお気軽に
対応エリア:川西市・池田市・尼崎市・猪名川町・豊能町・能勢町・その他近隣エリア
電話:0120-594-931 フリーダイヤル・ゴクヨウ・キューイ
24時間365日 対応しています。お気軽にお電話ください。  担当:梅井