葬儀サービスに関する相談ベスト5

某雑誌の記事に「葬儀サービスに関する主な相談内容」がまとめて掲載されていたもののうちベスト5を書き出してみます。

  1. 1位 葬儀の価格水準
  2. 2位 葬儀の追加費用
  3. 3位 葬儀の手順
  4. 4位 準備しておくもの
  5. 5位 葬儀の知識

上記が葬儀相談内容のベスト5ですが、実は1位と2位が圧倒的に相談件数が多くなっておりしかもどちらも葬儀費用に関する内容のものである事がポイントになります。
この件は結構難しい問題なのかなと思います。昨今ではインターネットやチラシなどで、御見積もり内容について詳しく書かれていたりします。各お葬式のセット金額に何が含まれているかまで書かれています。
しかし物にはランクやグレードというものがあり、例えば「お棺」と言っても数万円の物から数十万円する物まで商品ランクによってかなりの金額差があります。

なので、セット内容がほぼ同等であっても採用している商品により価格差がでます。しかしどの商品がどう違って、どのくらいするものなのかは分からないと思います。

追加費用に関しても、やはりランク差があるので、お料理ひとつとってもランクがちがいますので単純に高い・安いを決めることができません。

ですから、私は葬儀会社を見る時にその葬儀会社の設定グレードで決めればよいと思います。(目安ですよ)
だいたい3種類に分かれると思います。

ひとつ目、豪華さを重視する方向け →
金額は高くてもわっと驚くような豪華なお葬式をしたい。
街中でも豪華な建物が目を引くと思います。
ふたつ目、中小規模でのお葬式向け →
自前で式場を保有しており金額もリーズナブルである。
〇〇ホールとかいう看板が出ていると思います。
みっつ目、中小規模でのお葬式向け →
市営の式場を使用、最もリーズナブである。(経費がかかっていないため)
建物はないので、ネット広告やチラシでの宣伝になります。
 

当社は3つ目です。年々お葬式への参列数が減ってきている(5名以下)ことから、ご自宅で家族葬を執り行う方も増えてきております。よって今後のニーズである「小規模」「家族葬」「リーズナブル」の3つのキーワードにしぼると自前の式場はいらないということになりました。
「どこでも、形にとらわれない自由なお葬式」を目指しております。

川西・池田市民葬祭 0120-594-931(ゴクヨーキューサイ)梅井まで